ディック……ヴォネガット……

http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000325

 翻訳家の浅倉久志氏が2月14日に逝去されました。79歳。
 

 主訳書にカート・ヴォネガット・ジュニアの『タイタンの妖女』、フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『高い城の男』『スキャナー・ダークリー』、マイクル・クライトンの『アンドロメダ病原体』、ウィリアム・ギブスン『スプーク・カントリー』、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアたったひとつの冴えたやりかた』『輝くもの天より墜ち』などがあります。

 
 浅倉氏は、海外SFを日本に根づかせるためにたいへんな功績を残されました。浅倉氏の翻訳や紹介でSFのおもしろさを教えられたファン・作家・評論家は数知れません。SFの評論では、ジュディス・メリル『SFに何ができるか』や、オールディス&ウィングローヴ『一兆年の宴』などを翻訳しています。

 
 映画や音楽やスポーツにも造詣が深く、英米のユーモア小説も精力的に紹介してきました。ポーリン・ケイルの映画評論集『映画辛口案内』、マイクル・シャーラの野球小説『最後の一球』の翻訳や、『グラックの卵』や『ユーモア・スケッチ傑作展』といったアンソロジーなどの編訳書もあります。ほかにも、ローレンス&ナンシー・ゴールドストーン『古書店めぐりは夫婦で』といったノンフィクション、ロン・グーラートやリチャード・ティモシー・コンロイのユーモア・ミステリなど、多方面の翻訳で活躍してきました。
 さらに、「あとがき」やエッセイの名手でもあり、その文章は、『ぼくがカンガルーに出会ったころ』というエッセイ集にまとめられています。

 
 心から、ご冥福をお祈りいたします。

 御冥福をお祈りします。
 よし、いくつか買ってくるか。……あれ、昨日言った事で何か忘れているような。